2018年04月28日

講演会「今川氏の興隆と大岩」

富春院1
講演が行われる富春院
 
富春院2
今川義元公墳墓之旧蹟
 
【講演会「今川氏の興隆と大岩」】
 
静岡市葵区の安東地区自治会連合会は、
今川義元公生誕五百年記念講演会を
下記により開催します。
 
とき
2018年4月29日(日)
13時30分~
 
ところ
富春院(ふしゅんいん)
静岡市葵区大岩本町26-23
※静岡浅間神社から臨済寺にむかって
 麻機街道を歩いていくと、
 城北公園のむかいにあります。
電話054-245-5319
https://bit.ly/2HXVOyU
 
内容
①平和祈念法要
 
②記念講演「今川氏の興隆と大岩」
講師:清水国際高校 教頭 前田利久氏
 
参加無料・申込不要
 
参考
富春院の北側には、
かつて今川義元公の菩提寺・天澤寺が建てられていました。
 
義元公が桶狭間の戦いで討たれた後、
家臣の岡部元綱は、主君の首の返還を要求して、鳴海城に踏みとどまりました。
 
織田信長は、義元公の首を鳴海城に届け、
岡部元綱は、主君の首を駿府に運び、
今川氏真公は、義元公の菩提寺・天澤寺を建立し、義元公を葬りました。
 
江戸時代末期に天澤寺は衰退し、
本尊として祀られていた今川義元公の木像は臨済寺に移されました。
 
明治時代には義元公の墓も臨済寺に移され、
天澤寺は廃絶されました。
 
富春院の北側の墓地の一角に
「今川義元公墳墓之旧蹟」が残されています。
 
 
大久保彦左衛門は、
主君の首を駿府に運んだ岡部元綱について、
「三河物語」(百瀬明治訳)で
次のように評価しています。
 
「ここに岡部五郎兵衛元信は、
義元が討ち死にし、沓懸城の味方も城を捨てて逃亡したあと、
なお鳴海の城を死守していた。
 
元信は結局、信長に攻められて降参し、城を明け渡したが、
そのとき信長に乞うて義元の首級をもらい受け、
それを大切に守って駿河国に戻った。
 
遺体は取り戻せなかったものの、
このように主君の首級のお供をして戦場から戻るというのは、
まことに類少ないことで、
その忠は言いつくすことができない。
 
この五郎兵衛の振舞いを
昔の軍記物のように形容すれば、
その武勇といい、
侍の義理といい、
譜代の主君への奉公といい、
異国のことは知らず、
わが国においては稀なことといってよいであろう。
 
それゆえ、岡部五郎兵衛の名は、
尾張国より東方では、
広く知れわたったことであった」。


同じカテゴリー(イベント・まつり)の記事画像
静岡おでん祭2019
合同入社式
2019年 新春 会員の集い
小和田哲男氏講演会「三つあった!?駿府城天守」&発掘調査現場見学会
ピーター・フランクル氏講演会「人生を楽しくする方程式」
第15回 静岡おまちバル
同じカテゴリー(イベント・まつり)の記事
 静岡おでん祭2019 (2019-03-08 13:09)
 合同入社式 (2019-02-18 20:57)
 2019年 新春 会員の集い (2018-12-17 18:06)
 小和田哲男氏講演会「三つあった!?駿府城天守」&発掘調査現場見学会 (2018-12-10 09:57)
 ピーター・フランクル氏講演会「人生を楽しくする方程式」 (2018-11-19 17:00)
 第15回 静岡おまちバル (2018-11-09 17:59)

Posted by 静岡商工会議所広報室 at 20:54│Comments(0)イベント・まつり今川義元公
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
講演会「今川氏の興隆と大岩」