2019年01月29日
熱海のリノベーションまちづくりと静岡の魅力発信コミュニティ

【熱海のリノベーションまちづくりと
静岡の魅力発信コミュニティ】
静岡商工会議所・新産業開発振興機構では、
新産業の創出と既存産業の振興・新技術開発の推進など、
時代のニーズに応じた「ものづくり」や「ビジネスモデル」の構築を
行っています。
今回は「熱海のリノベーションまちづくりと
静岡の魅力発信コミュニティ」をテーマに
研究会を開催します。
ぜひ、多くの皆様にご参加いただきたく、
ご案内申し上げます。
とき
2019年2月8日(金)
16時~18時
ところ
ホテルアソシア静岡 3階「橘」
静岡市葵区黒金町56
https://www.associa.com/sth/access/
内容
①熱海のリノベーションまちづくり
―著書「熱海の奇跡~いかにして活気を取り戻したのか~」より―
講師:
市来広一郎氏
NPO法人atamista 代表理事
㈱machimori 代表取締役
http://atamista.com/
https://www.facebook.com/atamista/
http://machimori.jp/
https://www.facebook.com/atami.machimori/
https://www.facebook.com/koichiro.ichiki
https://bit.ly/2G6z4eF
②静岡の魅力発信コミュニティ
―静岡を愛する人のためのオンラインサロン「静岡人大学」―
講師:
石川雅章氏
静岡人大学 学長
㈱エスクリエイト 代表取締役
http://shizuokajin.net/
https://www.facebook.com/shizuokajin/
https://twitter.com/shizuokajin2016
https://lounge.dmm.com/detail/968/
http://s-cre.com/
③交流懇親会
会場:
15階「ベラビスタ」
参加料
①②無料
③交流懇親会参加料 お1人様5千円
問合せ
静岡商工会議所 新産業課
電話054-355-5400
申込み
下記ホームページから、お申し込みください。
http://www.siip.jp/index/seminar_event/504.html
FAXの方は、
上記掲載の参加申込書をダウンロードし、
必要事項をご記入のうえ、
静岡商工会議所 新産業課へFAXでお送り下さい
FAX 054-340-5117
渋谷区が進める観光×街づくり ナイトタイム・シェアリングエコノミーの取組事例
内外経済の現状と展望 アメリカ・中国・EUからの影響は?
新時代の外部人材活用セミナー
新入社員養成セミナー
各社のキャッシュレス決済端末操作体験会
カード決済・電子マネー決済がもたらすキャッシュレス化入門
内外経済の現状と展望 アメリカ・中国・EUからの影響は?
新時代の外部人材活用セミナー
新入社員養成セミナー
各社のキャッシュレス決済端末操作体験会
カード決済・電子マネー決済がもたらすキャッシュレス化入門
Posted by 静岡商工会議所広報室 at 20:23│Comments(0)
│セミナー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。