2018年12月07日

海洋エネルギー利用と大規模養殖

海1
海2
 
【第50回海洋教育フォーラムin静岡
 「海のことをもっと知ろう!
  海洋エネルギー利用と大規模養殖」】

 
「海洋教育フォーラム」は、
中高生、教員、一般の方々に
もっと「海」に関心を持ってもらおうと、
日本船舶海洋工学会の海洋教育推進委員会が
平成20年から毎年、
全国各地で開催している講演会です。
 
今年度の静岡地区フォーラムでは、
「海」の新しい可能性として
研究が進んでいる
洋上風力発電、波力発電などの
海洋再生可能エネルギー利用、
沖合での大規模養殖の取り組みについて
分かりやすく紹介します。
 
これから「人」は
「海」とどう向き合っていくべきかについて、
一生懸命取り組んでいる方々の思いに
触れてみませんか。
 
とき
2018年12月15日(土)
13時30分~16時40分
 
ところ
静岡商工会議所 静岡事務所 5Fホール
静岡市葵区黒金町20-8
https://bit.ly/2HYk4xH
 
プログラム
13時30分~13時55分
開催の挨拶 海のことをもっとみんなで知ろう!
小林正典氏 海洋教育推進委員会委員長
https://www.jasnaoe.or.jp/mecc/
 
13時55分~14時35分
我が国の海洋再生可能エネルギー開発
高木健氏 東京大学大学院新領域創成科学研究科
http://www.otpolicy.k.u-tokyo.ac.jp/
 
14時35分~15時15分
久慈発!波力発電の取り組み
外谷隆司氏 岩手県久慈市企業立地港湾部
https://www.city.kuji.iwate.jp/sangyouka/sangyou-g/haryokuhatuden_start.html
 
15時15分~15時25分
休憩
 
15時25分~16時05分
大規模沖合養殖の将来
北澤大輔氏 東京大学生産技術研究所
http://mefe.iis.u-tokyo.ac.jp/linkfile/daisuke.html
 
16時05分~16時35分
質疑応答、自由討議
 
16時35分~16時40分
閉会の挨拶
砂原俊之氏 実行委員長(東海大学海洋学部)
http://sdb01.scc.u-tokai.ac.jp/subject/v_eng/teacher/sunahara.php
 
問合せ
東海大学海洋学部海洋機械工学専攻事務室
電話054-337-0943
 
申込み
下記HPから申込みください。
https://www.umi-mirai.jp/form20181215/
 
FAXの方は、
参加申込書をダウンロードし、
必要事項をご記入のうえ、
FAX054-334-9982へお送りください。


同じカテゴリー(セミナー)の記事画像
渋谷区が進める観光×街づくり ナイトタイム・シェアリングエコノミーの取組事例
内外経済の現状と展望 アメリカ・中国・EUからの影響は?
新時代の外部人材活用セミナー
新入社員養成セミナー
各社のキャッシュレス決済端末操作体験会
カード決済・電子マネー決済がもたらすキャッシュレス化入門
同じカテゴリー(セミナー)の記事
 渋谷区が進める観光×街づくり ナイトタイム・シェアリングエコノミーの取組事例 (2019-03-13 10:28)
 内外経済の現状と展望 アメリカ・中国・EUからの影響は? (2019-03-12 15:54)
 新時代の外部人材活用セミナー (2019-03-07 09:56)
 新入社員養成セミナー (2019-03-01 11:25)
 各社のキャッシュレス決済端末操作体験会 (2019-02-28 09:16)
 カード決済・電子マネー決済がもたらすキャッシュレス化入門 (2019-02-27 19:00)

Posted by 静岡商工会議所広報室 at 10:01│Comments(0)セミナー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海洋エネルギー利用と大規模養殖